男性の育児休業取得率について
2025年5月21日
男性労働者の育児休業取得率公表
育児・介護休業法では、男性労働者の育児休業等の取得状況を年1回公表することが、従業員1,000人を超える企業の事業主に義務付けられています。
育児・介護休業法の改正により、令和7年4月より従業員が300人超1,000人以下の企業にも公表が義務付けられましたので、当社における男性の育児休業取得率を公表いたします。
2024年度の育児休業取得率
地 区 | 本 社 | 栃 木 | 岩 手 | 全 社 計 | ||||
性 別 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 |
育児休業取得者数 | 0 | 1 | 2 | 4 | 2 | 2 | 4 | 7 |
本人または配偶者出産数 | 0 | 1 | 2 | 5 | 2 | 2 | 4 | 8 |
育児休業取得率 | 0% | 100% | 100% | 80% | 100% | 100% | 100% | 87.5% |
以上